【2025年4月最新】癒しあり・笑いあり!動物系漫画オススメ10選
笑いと癒しが満載の動物が登場するオススメの漫画をご紹介!
Highly Recommended
- 『動物のお医者さん』
- 『まめきちまめこニートの日常』
- 『世界の終わりに柴犬と』
- 『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』
- 『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』
- 『夜は猫といっしょ』
- 『12cmの雑談』
- 『ねこに転生したおじさん』
- 『エンペラーといっしょ』
- 『ぼのぼの』
1.『動物のお医者さん』はどんな作品?
『動物のお医者さん』は1987年から1993年に白泉社の『花とゆめ』で連載され、TVドラマ化もされた佐々木倫子先生の代表的な漫画。獣医を目指す学生たちと個性豊かな教授や家族、動物たちを中心に日常を描いた大ヒットコメディです。

ComicAddictでレビューを確認
2. 『まめきちまめこニートの日常』はどんな作品?
『まめきちまめこニートの日常』は2015年からライブドアブログで投稿されている、まめきちまめこ先生による大人気のブログ漫画。まめこ先生が愛犬や愛猫たちと繰り広げる日常をユーモラスに描いています。

3. 『世界の終わりに柴犬と』はどんな作品?
『世界の終わりに柴犬と』は、石原雄先生がX(旧Twitter)で連載を始めて話題となった作品。人間社会が崩壊した終末の世界を舞台に、生存者の女子高生と賢く忠実な柴犬が織りなす、ゆるやかで心温まる旅の物語です。

ComicAddictでレビューを確認
4. 『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』はどんな作品?
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』は、松本ひで吉先生がX(旧Twitter)で公開し、多くの反響を呼んだ愛犬・愛猫との愉快な日々を描いた漫画です。2020年にはTVアニメ化され、犬くん役に花澤香菜さん、猫さま役に杉田智和さんと、豪華声優陣が声を担当しています。
犬くんと猫さまのギャップが秀逸 [7]
無邪気で愛らしい犬と、表情は怖いのにどこか憎めない猫という対照的な二匹との日常が描かれていて、飼い主ならではのリアルな視点から、笑いとほっこりする感動がたっぷり詰まっています!

ComicAddictでレビューを確認
5. 『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』はどんな作品?
『鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!』は、鴻池剛先生が自由奔放な猫に振り回される日常を描いた漫画。

ComicAddictでレビューを確認
6. 『夜は猫といっしょ』はどんな作品?
『夜は猫といっしょ』は、キュルZ先生が実体験をもとに猫の不思議な生態を描いた作品。猫のしなやかな動きや印象的な目が特徴的で、読み進めるほどに作品の世界に引き込まれます。

ComicAddictでレビューを確認
7. 『12cmの雑談』はどんな作品?
『12cmの雑談』は、しけたいぬ先生の笑って癒される動物コメディ漫画。野生のメジロとヤモリの視点で描かれる、人間や猫のユニークな呼び名や軽妙な関西弁のやり取りがクセになります!
8. 『ねこに転生したおじさん』はどんな作品?
『ねこに転生したおじさん』は、トラック事故で命を落としたおじさんが子猫に転生し、社長の家で過ごす日常を描くギャップ満載のコメディ。猫の背後におじさんの顔が描かれていることで猫の感情が読み取りやすく、「次にくるマンガ大賞2023」Web部門で2位に選ばれ、2024年にはアニメ化された注目の作品です!

ComicAddictでレビューを確認
9. 『エンペラーといっしょ』はどんな作品?
『エンペラーといっしょ』は冷蔵庫から現れた皇帝ペンギンと女子高生のゆるくて心温まる同居生活を描いた作品。ほのぼのした日常が魅力で、癒し系の名作としてペンギン好きにおすすめです。

ComicAddictでレビューを確認
10. 『ぼのぼの』はどんな作品?
『ぼのぼの』は可愛い動物たちの日常を通して哲学的な笑いや癒しを描いた4コマ漫画。子どもから大人まで楽しめる、絵本のようなやさしい世界観が魅力の名作です。

ComicAddictでレビューを確認
以上、笑いと癒しが満載の動物が登場するオススメ漫画紹介でした。気になった方は、ぜひチェックしてみてください!
画像引用元:
[1] 佐々木倫子、動物のお医者さん 1 (花とゆめCOMICS) Kindle版、白泉社、1989、p.8
[2] 佐々木倫子、新装版 動物のお医者さん 1 (ビッグコミックス) Kindle版、小学館、2024、cover
[3] まめきちまめこ、ニート全盛期編: その1 まめきちまめこニートの日常 WEB再録集 1 Kindle版、2023、p.34
[4] まめきちまめこ、まめきちまめこニートの日常 こまちとタビ 1 Kindle版、KADOKAWA、2020、cover
[5] 石原雄、世界の終わりに柴犬と 1 (MFC) Kindle版、KADOKAWA、2018、p.5
[6] 石原雄、世界の終わりに柴犬と 1 (MFC) Kindle版、KADOKAWA、2018、cover
[7] 松本ひで吉、犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい 1 (パルシィコミックス) Kindle版、講談社、2018、p.44-45
[8] 松本ひで吉、犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい 1 (パルシィコミックス) Kindle版、講談社、2018、cover
[9] 鴻池剛、ウッドブック 鴻池剛の漫画日記 – ハッピーな朝、2021
[10] 鴻池剛、鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン! 1 Kindle版、KADOKAWA、2016、cover
[11] キュルZ、夜は猫といっしょ 1 (コミックエッセイ) Kindle版、KADOKAWA、2020、p.10
[12] キュルZ、夜は猫といっしょ 1 (コミックエッセイ) Kindle版、KADOKAWA、2020、cover
[13] しけたいぬ、12cmの雑談 1 Kindle版、2025、p.4
[14] しけたいぬ、12cmの雑談 1 Kindle版、2025、cover
[15] やじま、ねこに転生したおじさん 1 Kindle版、2023、KADOKAWA、cover
[16] mato、エンペラーといっしょ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、2016、集英社、cover
[17] いがらしみきお、ぼのぼの 1 (バンブーコミックス 4コマセレクション) Kindle版、1987、竹書房、cover