【進撃の巨人】心に残る名言&名シーンまとめ
不朽の名作『進撃の巨人』の名言&名場面をご紹介!
Contents
- 『進撃の巨人』はどんな漫画?
- エレン・イェーガーの名言/名場面
- ミカサ・アッカーマンの名言/名場面
- アルミン・アルレルトの名言/名場面
- マルコ・ボットの名言/名場面
- ジャン・キルシュタインの名言/名場面
- サシャ・ブラウスの名言/名場面
- コニー・スプリンガーの名言/名場面
- クリスタ・レンズの名言/名場面
- リヴァイ・アッカーマンの名言/名場面
- ハンジ・ゾエの名言/名場面
- Bonus Track
『進撃の巨人』はどんな漫画?
『進撃の巨人』は2009年から2021年まで講談社の『別冊少年マガジン』で連載された諫山創先生の漫画。舞台は巨人の侵略を防ぐために人々が巨大な壁を築き、壁の中で生活することを余儀なくされた世界。突如現れた超大型巨人によって壁が破られ、巨人に母を殺された主人公のエレンが復讐を誓い、調査兵団へ入団し巨人と戦っていく姿を描いたダークファンタジー。巨人の真実に迫るストーリー展開、個性豊かな登場人物、迫力ある戦闘シーンが読者を引き込みます!

ComicAddictでレビューを確認
エレン・イェーガーの名言・名シーン
まずは巨人に母を殺されたエレンが復讐を誓う場面:
エレン「駆逐してやる!!この世から…一匹…残らず!!」
憎しみを含んだ強烈なセリフ[2]
ミカサを奮い立たせた場面:
エレン「戦うんだよ!! 勝てなきゃ… 死ぬ… 勝てば生きる… 戦わなければ勝てない…」

独りになったミカサを救った言葉:
エレン「早く帰ろうぜ オレ達の家に」

人間の自由について核心をつくセリフ:
エレン「オレ達は皆 生まれた時から自由だ それを拒む者がどれだけ強くても 関係無い」

ミカサ・アッカーマンの名言・名シーン
エレンの言葉と重なるミカサの言葉:
ミカサ「できなければ……死ぬだけ でも…勝てば生きる… 戦わなければ勝てない…」

絶望の淵で、かけがえのない思い出を振り返る場面:
ミカサ「この世界は残酷だ… そして… とても美しい」

エレンに感謝を伝える最高のシーン:
ミカサ「マフラーを巻いてくれて ありがとう…」

アルミン・アルレルトの名言・名シーン
壁の内側で平和に暮らす中、常識を疑い思考する場面:
アルミン「100年 壁が壊されなかったからといって 今日壊されない保証なんかどこにもないのに…」

友を守るために自分の殻を破り、堂々たる主張をする場面:
アルミン「私は とうに人類復興のためなら心臓を捧げると誓った兵士!! その信念に従った末に命が果てるのなら本望!!」

変革を起こす人物について語る場面:
アルミン「何かを変えることのできる人間がいるとすれば その人はきっと… 大事なものを捨てることができる人だ」「何も捨てることができない人には何も変えることはできないだろう」
歴史を変えるために仲間の命を切り捨てた団長に敬意を表する発言 [11]
マルコ・ボットの名言・名シーン
指揮の才があるマルコがジャンに伝えた言葉:
マルコ「怒らずに聞いてほしいんだけど…ジャンは…強い人ではないから 弱い人の気持ちがよく理解できる」

ジャン・キルシュタインの名言・名シーン
震えながらも自分の使命に向き合い、調査兵団への入団を決意した場面:
ジャン「オレは決めたぞ オレは……… オレは… 調査兵団になる」

亡き友人への思いと自分の使命を胸に成長する場面:
ジャン「誰の物とも知れねぇ骨の燃えカスに… がっかりされたくないだけだ…」

サシャ・ブラウスの名言・名シーン
マイペースなサシャが仲間に明るい未来を語る場面:
サシャ「土地を奪還すれば また… 牛も羊も増えますから」

たった一人で巨人に立ち向かい、少女を逃した場面:
サシャ「走らんかい!!」

コニー・スプリンガーの名言・名シーン
思わず笑ってしまうサシャを止めるシーン:
コニー「やめてくれサシャ… 俺… お前を殺したくねぇんだ…」

戦場で不謹慎なダジャレを披露する場面:
コニー「エレンの家ぇぇがああああ」

利己的な考えを捨て、兵士として成長する場面:
コニー「アルミン 俺は… 母ちゃんに誇れる兵士になりたい だから… 困ってる人を助けに行こう」

クリスタ・レンズの名言・名シーン
自分たちの人生の主人公は自分たち自身であることを語る名場面:
クリスタ「人のために生きるのはやめよう 私達はこれから!私達のために生きようよ!! 」「何だか不思議なんだけど あなたといればどんな世界でも怖くないや!!」

全ての人を救済する優しさで満ちた場面:
クリスタ「自分なんかいらないなんて言って泣いてる人がいたら…そんなことないよ って伝えに行きたい」

リヴァイ・アッカーマンの名言・名シーン
団長の良き理解者として、特攻を覚悟させた重い言葉:
リヴァイ「夢を諦めて死んでくれ 新兵たちを地獄に導け」

覚悟を決めたハンジに伝えた言葉:
リヴァイ「心臓を 捧げよ」

ハンジ・ゾエの名言・名シーン
極限の倫理問題に信念を貫く場面:
ハンジ「虐殺はダメだ!! これを肯定する理由があってたまるか!!」

誰よりも巨人を理解しようとしたハンジらしいセリフ:
ハンジ「…やっぱり巨人って 素晴らしいな」

Bonus Track
ミケ・ザカリアスの名言・名シーン:
ミケ「人は戦うことをやめた時 初めて敗北する」「戦い続ける限りはまだ負けてない」

エルヴィン・スミスの名言・名シーン:
エルヴィン「我々はここで死に 次の生者に意味を託す‼︎」

キース・シャーディスの名言・名シーン:
キース「なんの成果も!! 得られませんでした!!」

カルラ・イェーガーの名言・名シーン:
カルラ「だからこの子はもう偉いんです この世界に生まれて来てくれたんだから」

以上、『進撃の巨人』の名言&名シーンでした。何度読んでも面白い名作をぜひチェックしてみてください!
『進撃の巨人』ファンはこちらもチェック!
画像引用元:
[1] 諫山創、進撃の巨人 1 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、cover
[2] 諫山創、進撃の巨人 1 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.91-92
[3] 諫山創、進撃の巨人 2 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.60
[4] 諫山創、進撃の巨人 2 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.72
[5] 諫山創、進撃の巨人 4 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2011、p.30
[6] 諫山創、進撃の巨人 2 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.96
[7] 諫山創、進撃の巨人 2 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.102
[8] 諫山創、進撃の巨人 12 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2013、p.169
[9] 諫山創、進撃の巨人 1 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.48
[10] 諫山創、進撃の巨人 3 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.110
[11] 諫山創、進撃の巨人 7 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2012、p.23-24
[12] 諫山創、進撃の巨人 4 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2011、p.183
[13] 諫山創、進撃の巨人 4 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2011、p.186
[14] 諫山創、進撃の巨人 6 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2011、p.27
[15] 諫山創、進撃の巨人 1 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.128
[16] 諫山創、進撃の巨人 9 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2012、p.86
[17] 諫山創、進撃の巨人 18 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2015、p.68
[18] 諫山創、進撃の巨人 20 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2016、p.12
[19] 諫山創、進撃の巨人 31 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2020、p.170
[20] 諫山創、進撃の巨人 12 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2013、p.157
[21] 諫山創、進撃の巨人 16 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2015、p.174
[22] 諫山創、進撃の巨人 20 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2016、p.80
[23] 諫山創、進撃の巨人 33 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2021、p.86
[24] 諫山創、進撃の巨人 32 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2020、p.13
[25] 諫山創、進撃の巨人 33 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2021、p.88
[26] 諫山創、進撃の巨人 9 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2012、p.19
[27] 諫山創、進撃の巨人 20 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2016、p.96
[28] 諫山創、進撃の巨人 1 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2010、p.36
[29] 諫山創、進撃の巨人 31 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2020、p.84
[30] 諫山創、進撃の巨人 18 (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版、講談社、2015、p.49