なろう系漫画レビュー空間『ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける』

ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける1巻

 

概要

  • ツカモリ シュウジ(著), 横塚 司(その他), マニャ子(その他)
  • 2014年から2016年まで小説家になろうで投稿
  • 『エログロ強めなろう系』パターン

エログロが比較的強めです。
小学生とかで読んだら性癖に影響がありそう。。。

小説家になろうでは、2014年から投稿されています。
無職転生や盾の勇者の成り上がり、が小説家になろう上で人気だった頃からの作品なので、お話自体は結構以前のものなんですね。

レビュー

絵がうまい。かわいい。

絵が1話から安定しています。
特に女の子はかわいく描かれています。

ボロボロの制服の下着が見えた姿で自己紹介をする下園亜理栖
ツカモリ シュウジ(著), 横塚 司(その他), マニャ子(その他)『ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける』1巻, KADOKAWA , 2022/3, p54

よいですね。

エログロ多め

エッチな描写が多いです。
私が父親なら、小学生や中学生にはまだ早い、って思ってしまうかも。
オークによるレイプや、おもらしシーン等、性癖を歪ませてくるような描写も含まれます。

同じく、グロも多め。
「学校ごと別の世界に転移してオークに襲われた!」という展開になるのですが、結構普通に生徒が死んでいて、カラスに死体が食べられている描写まであります。
なろう系では少ない描写ですよね。

展開は急ぎ気味

特に1巻は展開が少し急ぎ気味。
主人公の抱える問題の話、転生後に強くなる話、ヒロインを救出する話までが収められています。
ハードな展開あり、エロありの話で展開が高速で進むので、登場人物の感情がコロコロ変わり、どうしても違和感が感じられてしまいます。
2巻からは改善されるのですが、1巻を2巻分に分ければもう少し良くなったのではないかな、と思いました。

エロ寄りのなろう系として優秀、あとは性癖に刺さるか

展開が早い問題は、「1巻のうちにエロい展開をある程度出す」という目的があってのことだったのかも。

「この作品の強みは、ハードな展開とエロ描写。話はテンプレなので省略すれば良い」

関わった方々がこう考えていたとすると、自分のしごとを分かっている良いなろう系です。
「テンプレななろう系でも、何かしらこだわりがほしい」と常々思っていますが、
「エロ目的ならよし」だと思います。
「18禁じゃないけどエロいなろう系」というだけで、エロ界隈では十分こだわりがあるということになります。

あとは、性癖に刺さるかどうか。
ちょいグロあり、レイプ描写ありなので、人は選ぶでしょう。
私は「かわいそうなのはぬけない」派なので、ちょっと違いました。残念。

それにしても、過激な作品が昔よりも手にとりやすい雰囲気で売られているんですね。
今の小学生や中学生が心配ではあります。

 

大山 悠二

31歳、独身。中学生の頃から主に現実逃避のために漫画を読んできた。詳しいジャンルは00年代の萌え系、異世界系など。

大山 悠二 has 37 posts and counting. See all posts by 大山 悠二