【GANTZ】ロマン溢れる!ガンツ武器の魅力&特徴紹介
ガンツバイク&ガンツソード
「ガンツ玉」が開いた後に入室可能な部屋に格納されている特殊なバイクと刀。「ガンツバイク」は巨大なタイヤの中に運転席があり、後部に射撃者用のシートが設置されている、とびきりクールな戦闘用一輪車です!

通常はグリップ部分のみの「ガンツソード」は、スイッチをオンにすると刀身がグリップから出現します。高い強度を誇り、使用者の意思によって、自在に刀身の長さを変えることができるのが特徴です!

Zガン
ミッションクリア後、累積点数が100点超えの場合に表示される100点メニューの2を選択すると与えられる「より強力な武器」の一つ。標的の上空から高圧エネルギーを降下させ、圧潰するのが特徴。本来の所有者でなくても使用可能で、殺傷能力が非常に高いため、物語の終盤で活躍した武器の一つです!
上空から高圧エネルギーがドン![14]
飛行ユニット
100点メニュー「より強力な武器」の一つで、空中を自由に飛行可能な機体。大気圏突入や宇宙航行が可能で、「巨大ロボット」の操縦席にもなる多機能アイテムです!

ハードスーツ
100点メニュー「より強力な武器」の一つで、太く長い腕と肘に備わっている長い刃が特徴的な重武装型スーツ。通常のガンツスーツより耐久性が高く、手の動きに連動する装置でパンチ力が強化されます。掌のエネルギー発射口から光線を射出することも可能です!
巨大ロボット
100点メニュー「より強力な武器」の一つ。頭部がコックピットになっており、操縦者がハードスーツのドッキングケーブルで接続して、自分の意志で動かす巨大なロボットです。不可視の状態にすることができますが、コックピットが解放されていて外部から侵入されやすいという弱点があります。

100点メニュー「より強力な武器」の順番は?
100点メニューの2を選択して得られる「より強力な武器」の順番について、作中では明らかにされていませんが、奥先生が以前にTwitter (現X) で言及されたのを見たというファンの間では、「Zガン」→「飛行ユニット」→「ハードスーツ」→「巨大ロボット」の順が濃厚です!
以上、『GANTZ』に登場する武器の紹介でした。何度読んでも面白い名作をぜひチェックしてみてください!

バトル漫画好きはこちらもチェック!
画像引用元:
[1] 奥浩哉、GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2000、cover
[2] 奥浩哉、GANTZ 3 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2001、p.6
[3] 奥浩哉、GANTZ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2001、p.107-108
[4] 奥浩哉、GANTZ 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2001、p.62
[5] 奥浩哉、GANTZ 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2001、p.48
[6] 奥浩哉、GANTZ 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2001、p.11
[7] 奥浩哉、GANTZ 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2002、p.97
[8] 奥浩哉、GANTZ 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2002、p.120
[9] 奥浩哉、GANTZ 2 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2001、p.124
[10] 奥浩哉、GANTZ 4 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2001、p.124
[11] 奥浩哉、GANTZ 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2008、p.63
[12] 奥浩哉、GANTZ 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2004、p.103
[13] 奥浩哉、GANTZ 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2004、p.164
[14] 奥浩哉、GANTZ 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2008、p.51-52
[15] 奥浩哉、GANTZ 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2008、p.123
[16] 奥浩哉、GANTZ 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2008、p.149
[17] 奥浩哉、GANTZ 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2008、p.115
[18] 奥浩哉、GANTZ 24 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2008、p.107
[19] 奥浩哉 (原作) / 花月仁 (作画)、GANTZ:E 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版、集英社、2020、cover
参考文献:奥浩哉、GANTZ/MANUAL (ヤングジャンプコミックス)、集英社、2004