【聖地巡礼&下町グルメ】『3月のライオン』の舞台、情緒あふれる月島・佃へ!
続いて、川本3姉妹の祖父が営む和菓子店「三日月堂」のモデルになったお店に移動。「三日月堂」は人形町にある「京菓子 壽堂」と佃にある「佃煮 天庵本店」の2つがモデルになったといわれています。今回は「佃煮 天庵本店」に向かいます!



「天庵本店」から3分ほど歩いて住吉神社に移動。






そして住吉水門を横目に中央大橋に向かいます。


住吉水門を過ぎると中央大橋が見えてきます!







続いて、中央大橋のすぐ近くにある霊岸島検潮所・量水標跡に向かいます。


中央大橋を堪能した後はマルエイへ!




月島駅に戻り、聖地巡礼もいよいよ大詰め。


一息ついたら、すぐ近くの月島もんじゃストリートへ移動します。





以上、『3月のライオン』の聖地巡礼情報をお届けしました。作品を読み込んで、モデルになった場所を巡ってください!
囲碁漫画はこちらもオススメ!
聖地巡礼はこちらもチェック!
画像引用元:
[1] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、cover
[2] 羽海野チカ、3月のライオン 2 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.194
[3] 羽海野チカ、3月のライオン 2 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.39
[4] 羽海野チカ、3月のライオン 14 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2018、p.53
[5] 羽海野チカ、3月のライオン 2 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、cover
[6] 羽海野チカ、3月のライオン 14 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2018、p.50
[7] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.160
[8] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.113
[9] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.28
[10] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.159
[11] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.139
[12] 羽海野チカ、3月のライオン 4 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2010、p.54
[13] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.80
[14] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.75
[15] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.89
[16] 羽海野チカ、3月のライオン 2 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.38
[17] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.78
[18] 羽海野チカ、3月のライオン 14 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2018、p.15
[19] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.29