【聖地巡礼&下町グルメ】『3月のライオン』の舞台、情緒あふれる月島・佃へ!

続いて、川本3姉妹の祖父が営む和菓子店「三日月堂」のモデルになったお店に移動。「三日月堂」は人形町にある「京菓子 壽堂」と佃にある「佃煮 天庵本店」の2つがモデルになったといわれています。今回は「佃煮 天庵本店」に向かいます!

川本3姉妹の祖父が営む和菓子店 [7]
天保8年創業の佃煮屋さん
どれも絶品ですが、噛むたびに旨みが溢れる「ホタテ 貝ひもの佃煮」は特におすすめ!

「天庵本店」から3分ほど歩いて住吉神社に移動。

町に溶け込む印象的な鳥居 [8]
本当にあった!
灯台と鳥居が映るアングルを探します [9]
タワマンの大きさ以外はドンピシャ!
すぐ近くには微笑ましい現場も [10]
夜は街灯で良い雰囲気になりそう

そして住吉水門を横目に中央大橋に向かいます。

初見では謎の建物 [11]
その正体は昭和レトロな水門

住吉水門を過ぎると中央大橋が見えてきます!

まさにこの場所!
高架下のお取り込みシーン [12]
少し緊張しながら通過
階段を上がって中央大橋に到着!
零が闘志を燃やすシーン [13]
下からのアングルは大迫力!

度々登場する橋の近く [14]
モモちゃんがアイスを当てた縁起の良い場所 [15]

こちらも発見!

続いて、中央大橋のすぐ近くにある霊岸島検潮所・量水標跡に向かいます。

作中で登場した独特な形のこちら [16]
その正体は霊岸島検潮所・量水標跡

中央大橋を堪能した後はマルエイへ!

中央大橋を背に2~3分歩きます
みんな大好きマルエイ [17]
モデルはもちろんマルエツ!
庶民に優しい特価の商品を購入!

月島駅に戻り、聖地巡礼もいよいよ大詰め。

モフバーガーのモデルはモスバーガー!
シェイクを飲んでクールダウン

一息ついたら、すぐ近くの月島もんじゃストリートへ移動します。

商店街でご機嫌なモモちゃん [18]
川本家の行きつけの「もんじゃ次郎」[19]

「もんじゃ次郎」のモデルは「もんじゃ太郎」
絶品の「次郎海鮮もんじゃ」(太郎や花子の名前入りもんじゃも要チェックです!)
「ミックス天」のお好み焼きも美味!
ポスターを発見!(5つのポスターが繋がって一枚の絵になっています。ぜひお店で!)
アニメで声優を務めた方々のサインを拝みます(左上から:井上麻里奈さん、河西健吾さん、久野美咲さん、花澤香菜さん、茅野愛衣さん)

以上、『3月のライオン』の聖地巡礼情報をお届けしました。作品を読み込んで、モデルになった場所を巡ってください!

ComicAddictでレビューを確認


囲碁漫画はこちらもオススメ!
聖地巡礼はこちらもチェック!


画像引用元:
[1] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、cover
[2] 羽海野チカ、3月のライオン 2 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.194
[3] 羽海野チカ、3月のライオン 2 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.39
[4] 羽海野チカ、3月のライオン 14 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2018、p.53
[5] 羽海野チカ、3月のライオン 2 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、cover
[6] 羽海野チカ、3月のライオン 14 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2018、p.50
[7] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.160
[8] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.113
[9] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.28
[10] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.159
[11] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.139
[12] 羽海野チカ、3月のライオン 4 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2010、p.54
[13] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.80
[14] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.75
[15] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.89
[16] 羽海野チカ、3月のライオン 2 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.38
[17] 羽海野チカ、3月のライオン 1 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2008、p.78
[18] 羽海野チカ、3月のライオン 14 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2018、p.15
[19] 羽海野チカ、3月のライオン 3 (ジェッツコミックス) Kindle版、白泉社、2009、p.29

Nico, 編集長

マンガ好きの両親から生まれたマンガ狂い。欧州最大級のカルチャーイベントで運営・通訳を経て、『ComicAddict』の編集長に就任。

Nico, 編集長 has 54 posts and counting. See all posts by Nico, 編集長