【祝アニメ化】『アンダーニンジャ』の波が来る!

わずか6巻の発売でTVアニメ化が決定された大注目の漫画『アンダーニンジャ』をご紹介。TVアニメは2023年10月からTBSにて放送開始。このビッグウェーブに乗るか乗らないか、ご参考にどうぞ!


Highlights

  1. 日常に潜む非日常
  2.  人物はクセあり魅力あり
  3.  古典的&超新鋭の忍具
  4.  唯一無二の花沢ワールド

日常に潜む非日常

物語は現代日本に溶け込む忍者を軸に展開。時には国家レベルの争いの裏で暗躍する精鋭の忍者たちの姿が描かれ、笑い・サスペンス・アクションのバランスが絶妙です。

花沢健吾, アンダーニンジャ(1) (ヤングマガジンコミックス), 講談社, 2019, 2話, p.51.

登場人物はクセあり魅力あり

末端の忍者で人間くさい主人公「雲隠九郎」。同じアパートの住人でエッチなお店で働く酒好きのお姉さんや性に目覚めた不登校の高校生、忍者に憧れる外国人の刺客など、ユニークな登場人物を交えて物語は進行します。

花沢健吾, アンダーニンジャ(1) (ヤングマガジンコミックス), 講談社, 2019, 2話, p.75.

古典的&超新鋭の忍具

俊敏な動きや定番の忍具に加えて、ステルス性の衣など科学技術を使った武具も登場します。武力・知力を駆使したアクションシーンに目が離せません。

花沢健吾, アンダーニンジャ(1) (ヤングマガジンコミックス), 講談社, 2019, 9話, p.181.

唯一無二の花沢ワールド

この作品を読むと、花沢先生の代表作『アイアムアヒーロー』を思い出します。登場人物のクセになるやり取りやシリアスな場面での引き締めなど、中毒性が高い。分かりやすい内容でコマも見やすいため、忙しい現代人にオススメです!

花沢健吾, アンダーニンジャ(1) (ヤングマガジンコミックス), 講談社, 2019, 7話, p.147.

以上、大注目の漫画紹介でした。
現代に潜む忍者たちをぜひチェックしてみてください!

ComicAddictでレビューを確認

Nico, 編集長

マンガ好きの両親から生まれたマンガ狂い。欧州最大級のカルチャーイベントで運営・通訳を経て、『ComicAddict』の編集長に就任。

Nico, 編集長 has 36 posts and counting. See all posts by Nico, 編集長